【ふるさと納税】田伝むしのササニシキ白米4kg(農薬:栽培期間中不使用)の商品画像はコチラ!
↑ ↑ ↑ 【ふるさと納税】田伝むしのササニシキ白米4kg(農薬:栽培期間中不使用)(宮城県石巻市の人気お取り寄せグルメ返礼品)の画像をタップすると、【ふるさと納税】田伝むしのササニシキ白米4kg(農薬:栽培期間中不使用)の他の画像や月日時点の寄付金額・還元率・在庫情報などがチェックできます!!!
返礼品の概要や人気の理由などはこの下↓↓でチェックできます!!
※【ふるさと納税】田伝むしのササニシキ白米4kg(農薬:栽培期間中不使用)(宮城県石巻市の人気お取り寄せグルメ)の商品画像は楽天ふるさと納税様より提供いただいています。
【ふるさと納税】田伝むしのササニシキ白米4kg(農薬:栽培期間中不使用)の概要
人気返礼品名 | 【ふるさと納税】田伝むしのササニシキ白米4kg(農薬:栽培期間中不使用) |
---|---|
返礼品の画像 |
![]() ![]() ![]() |
自治体名 | 宮城県石巻市 |
オススメポイント | 製品仕様 商品名 【ふるさと納税】 田伝むしのササニシキ白米4kg(農薬:栽培期間中不使用) 名称 ササニシキ 商品内容 (農薬:栽培期間中不使用)ササニシキ白米4kg ※玄米での発送も可能ですので、ご希望の方は備考欄にご記入下さい。 例:玄米での発送希望 内容量・個数 4kg1袋 消費期限 定めなし(精米年月日による表示) 保存方法 常温 配送方法 常温 商品説明 私達はササニシキが大好きで、冷害があってもずっと作り続けてきました。 昭和62年からは農薬を使わない栽培に切り替え、現在も継続中です。 ササニシキは栽培が難しいと言われますが、逞しさを持ち合わせており、その逞しさを引き出す栽培を心がけております。 手間隙かけて育てたササニシキをどうぞご賞味下さい。 製造・販売元 株式会社田伝むし 宮城県石巻市和渕字清水93-1 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。 【ふるさと納税】 田伝むしのササニシキ白米4kg(農薬:栽培期間中不使用) 手間隙かけて育てたササニシキをどうぞご賞味下さい。 ササニシキにこだわる農業生産法人(株)田伝むし(でんでんむし)の(農薬:栽培期間中不使用)ササニシキ白米4kg 粘りが少なく、あっさりした食感と程よい甘みで、たくさん食べても飽きが来ず、おかずの味を引き立たせます。 和食との相性が良く、寿司の酢飯にも向いています。デンプン成分の特徴から消化が緩やかで体への負担が少ないとも言われています。 農薬・化学肥料は使わず、多くの手をかけて出来上がりました。 石巻市はササニシキの生産量日本一 あっさり系のお米の代表といえばササニシキ。 栽培が難しいと言われ生産量が減っていますが、石巻市は今でもササニシキが多く残っており、日本一の生産量を誇っています。 北上川流域という土地や太平洋に面した穏やかな気候で育まれた「ふるさとのお米」を味わってください。 ササニシキは「あっさり」が特徴 ササニシキは粘りの少ないうるち系うるち米です。 現在よく知られている品種は比較的粘りと甘みが強いもち系が多く、ササニシキのような品種は少なくなってきました。 ササニシキはあっさりした食感と程よい甘みで、おかずを引き立たせるお米なので、和食や寿司との相性が非常に良いです。 冷めたときも美味しいのでおにぎりやお弁当に向き、米粒がほぐれやすいことからチャーハンや雑炊にすることもおすすめです。 ササニシキにこだわる田伝むし 田伝むしには『田んぼから教えられたことをササニシキ作りを通して伝えていきたい』という思いが込められています。 子供に安心して食べさせられるお米作りのため農薬・化学肥料を使用しないことを基本とし、お米はササニシキにこだわっています。 ササニシキは純粋なうるち系のお米で日本人の体に合っており、栽培面では肥料を多く必要としないなど、継承すべき大事な特徴を持っていると考えています。 また、田伝むしでは若手の育成や水産加工業者など異業種との連携にも積極的に取り組んでいます。 |
寄付金額と還元率 | -円(-%還元) ※ 月 日時点の最新寄付金額や還元率・在庫情報は ↓ ↓ ↓ |
あす楽対応状況 | あす楽翌日配送不可 |
口コミ件数 | 1件(ふるさと納税楽天) |
口コミ平均点 | 5.00 (5点満点中 ふるさと納税楽天) |
ふるさと納税返礼品ジャンル | お取り寄せグルメ |
このほかの返礼品一覧 | 宮城県石巻市のふるさと納税 お取り寄せグルメまとめ |
※商品情報は2020/12/01現在の情報です。