【ふるさと納税】<松永弦楽器工房>木製名刺入れ(カラー選択:メープル、ブラックウオールナット、アフリカンパドック)の商品画像はコチラ!
↑ ↑ ↑ 【ふるさと納税】<松永弦楽器工房>木製名刺入れ(カラー選択:メープル、ブラックウオールナット、アフリカンパドック)(京都府亀岡市の人気ブランド品返礼品)の画像をタップすると、【ふるさと納税】<松永弦楽器工房>木製名刺入れ(カラー選択:メープル、ブラックウオールナット、アフリカンパドック)の他の画像や月日時点の寄付金額・還元率・在庫情報などがチェックできます!!!
返礼品の概要や人気の理由などはこの下↓↓でチェックできます!!
※【ふるさと納税】<松永弦楽器工房>木製名刺入れ(カラー選択:メープル、ブラックウオールナット、アフリカンパドック)(京都府亀岡市の人気ブランド品)の商品画像は楽天ふるさと納税様より提供いただいています。
【ふるさと納税】<松永弦楽器工房>木製名刺入れ(カラー選択:メープル、ブラックウオールナット、アフリカンパドック)の概要
人気返礼品名 | 【ふるさと納税】<松永弦楽器工房>木製名刺入れ(カラー選択:メープル、ブラックウオールナット、アフリカンパドック) |
---|---|
返礼品の画像 |
![]() ![]() ![]() |
自治体名 | 京都府亀岡市 |
オススメポイント | 弦楽器工房の職人が丁寧に仕上げた、木製の薄型名刺入れです。内部に板バネを内蔵しており、残り枚数が少なくなっても落ちにくい構造になっています。着色は一切せず、木が持つ本来の色そのままで仕上げてあります。長く使い込むほどに変わっていく色の変化をお楽しみください。 当工房は、1995年、京都亀岡の地でスタートし、コントラバス、エレクトリックアップライトベースの製作を始めました。以来一人でコツコツと作り続け、現在までに300本以上を送り出してきたでしょうか・・・大きなコントラバスを製作するにはかなりの量の木材が必要です。またそれに伴って曲線だらけのバイオリン属の楽器は、完成と同時に多くの端材を生み出すという事でもあります。それら楽器になれなかった端材にも何とか別の命を与えられないものかとの思いから、数年前より小物の製作にも取り組んでまいりました。 形や使われ方は違っていても、製作する時の思いは楽器とまったく同じです。 一度に大量に製作する事はできませんが、木の良さを引き出したクラフト小物を少しずつでも送り出していけたらと思っています。 名称 名刺入れ 内容 名刺収納枚数:10枚-13枚 本体(各色):メープル(白)、ブラックウオールナット(茶)、アフリカンパドック(赤)、 板バネ:プラスチック、 蜜蝋ワックス仕上げ 注意事項 カラー3種(メープル、ブラックウオールナット、アフリカンパドック)からお選びください。 サイズ 105mm×58mm×7.5mm 製造者 松永弦楽器工房 京都府亀岡市千歳町千歳垣内4 提供元 松永弦楽器工房 申込可能な期間 通年 発送可能な時期 通年 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。<松永弦楽器工房>木製名刺入れ(カラー選択:メープル、ブラックウオールナット、アフリカンパドック) |
寄付金額と還元率 | -円(-%還元) ※ 月 日時点の最新寄付金額や還元率・在庫情報は ↓ ↓ ↓ |
あす楽対応状況 | あす楽翌日配送不可 |
口コミ件数 | 0件(ふるさと納税楽天) |
口コミ平均点 | 0.00 (5点満点中 ふるさと納税楽天) |
ふるさと納税返礼品ジャンル | ブランド品 |
このほかの返礼品一覧 | 京都府亀岡市のふるさと納税 ブランド品まとめ |
※商品情報は2020/12/01現在の情報です。